LinuxにWildfly18のインストール
Linux(REHL8.3)にWildfly18をインストールする手順を説明します。 概要 RHEL8.3環境を使ったWildfly18+JDK11のインストール手順を説明します。 Red Hat JBoss Enterprise Application Platform(EAP)を使用する機会が多いのですが費用の問題で、無償のWildflyを使用します。 2021年5月現在で最新版であるEAP7 […]
業務で良く使うEAP7やWildflyについて
Linux(REHL8.3)にWildfly18をインストールする手順を説明します。 概要 RHEL8.3環境を使ったWildfly18+JDK11のインストール手順を説明します。 Red Hat JBoss Enterprise Application Platform(EAP)を使用する機会が多いのですが費用の問題で、無償のWildflyを使用します。 2021年5月現在で最新版であるEAP7 […]
Webアプリのデバッグや障害対応等で、Webアプリに対するリクエストやレスポンスのHTTPヘッダや内容を確認したい場合がある。 次のような場面ではクライアント側での確認ができないため、今回のようにAPサーバ側でキャプチャを行う。 ブラウザからのアクセスを想定したWebアプリの場合、ブラウザの開発ツール(F12)で通信内容をキャプチャできるが、REST API等のブラウザを介さないようなWebアプリ […]
多くのWebサーバやAPサーバでは、サーバリソースの過剰な消費やDoS攻撃に対する対処として、アップロードの最大サイズが決められている。(厳密には、ブラウザから入力値やファイル等のデータを送信するためのPOSTメソッドの最大サイズである。) Wildfly13でのアップロードサイズの扱いについて調べた。 Wildflyでの設定箇所と既定値 POSTの上限サイズは、サブシステムundertowのht […]
JavaEEベースのツールを公開しているが、デプロイの都度、warファイルをサーバにコピーしてwildflyにデプロイするのが面倒なので、mavenで自動化しました。 前提 mavenのプラグインと後述のwarデプロイスクリプトで実現します。 使用するmavenプラグインはmaven-antrun-pluginです。maven-antrun-pluginでリモートコピー、リモート実行するために、j […]
更新したWebアプリをWildflyにデプロイするのが面倒なのでスクリプトを作成してみました。 前提 実行環境はCentOS Linux 7です。 JavaEEのWebアプリの配布形式であるwarファイルをデプロイする想定です。 JBoss CLIを使ってWildflyにwarファイルをデプロイします。Wildflyに接続する際に認証が必要となりますが、Wildflyの既定である「ローカルホストか […]
開発中のものを他者に見せたり、問題が発生している開発者の開発物を参照するために、eclipse上で起動しているEAP7のWebアプリに別のPCからアクセスしたい場合があります。 このための手順を記載します。(既定ではローカルからのアクセスしかできないようになっています。) 前提 Windows環境の開発環境(Eclipse)での設定を前提とします。 本番環境等の運用環境での設定は、「参考」に記載し […]
JBoss EAP7でアプリのDEBUGやTRACEのログを出力する方法を記載します。 開発の序盤でアプリのDEBUGログがeclipseのコンソールやログファイルに出力されず、困る場合があるので、メモとして残しました。 前提 Windows環境での設定を前提とします。 (本番の実行環境はLinuxがほとんどですが、開発環境としてはWindowsが多いため。) 対象のサーバはJBoss Appli […]
このサイトでWebアプリを公開したい。 仕事ではJBoss Enterprise Application Server(JBoss EAP)を使う機会が多いのでそれを使いたいがライセンス料がかかる。無償かつ、EAPと同様の機能を持っているWildflyを使用する。 概要 セキュリティや柔軟性・機能性を踏まえて、フロントにapacheを配置し、そのバックエンドにwildflyを配置する構成とする。そ […]